秋田4日目。いよいよ後半戦に突入しました。
今日も予定は特に立てて無かったけど、天気が悪くて、小雨が降っていたので、必然的に室内という事で、急きょ思いつきで「男鹿水族館GAO」に行く事になった。
能代の家からの距離を調べてみると、車で約60km。全然行けない距離では無い。それに、男鹿は昔住んでいた事もあるし、国定公園もあるし、かなり好きな所なのだ。
住んでいた時は、男鹿水族館GAOは行った事が無かったので、急な思いつきのわりに、とても行きたい度が高まってきた。
12時半に、子供と奥さんと奥さんのお母さんと、僕4人で車で出発。運転は僕。
子供はちゃんとチャイルドシートに乗せているが、かなりの安全運転で向かう。
男鹿水族館GAOには山道を走らなければ行けないようで、U字、V字のカーブがあったりする。昔、走り屋だったので血が騒いで仕方無いが、安全運転で。
約1時間程走ると男鹿に入り、日本海が現れる。
心の中でソーラン節が流れる。今すぐ漁に出たい気分だ。
男鹿水族館GAO到着。
駐車場が満車だったようで、交通整理のガードマンに第2駐車場を案内される。
第2駐車場からの景色
第2駐車場は、男鹿水族館GAOを過ぎて車で2分ぐらいの所にあります。歩いて水族館に行く事はできるけど、駐車場から水族館まで無料のシャトルバスが出ているので、ほとんどの人はそのシャトルバスで、水族館に行く。シャトルバスは10分間隔ぐらいかな?待てない人は、歩いて行けます。歩くと約6分ぐらいとの事。
水族館の前には出店が出ていました。たこ焼き、焼きそば、フランクフルト、コロッケ、イカ焼き、サザエのつぼ焼き、肉まん、かき氷、ジュースが販売されていて、列が出来ていました。
ちなみに、館内にもレストランがあります。「フルット」という名前のレストランで、日本海の景色を見ながら食事が出来ます。僕は行きませんでしたが、定食やパスタ等あって、混んでいました。
ちなみに、「フルット」と言う名前は、イタリア語で「波」という意味らしいです。
「波」という名前で良かったのでは・・・フルットの食べログページはコチラ
チケット代は大人1,100円 小中学生は400円 福祉料金というのがあり、「障害者手帳とか療育手帳がある方は大人600円 小中学生200円との事
入ると最初に現れる水槽がコチラ。じゃじゃーん
カメやサメ、エイもいました。1歳8か月の息子、大興奮。
この水族館は、シロクマがメインらしくて、グッズもシロクマ押しでした。
これまた、子供大興奮!
くらげ
ペンギンも男鹿水族館GAOのおすすめ動物のようです。
アザラシ ゆうゆうと泳いでいて、可愛いかったです
ウニやサザエ、ヤドカリ等を生で触れるコーナー
アザラシショーは座ってみれます。大人気でした。
まだまだ細かい魚等沢山いて、とても楽しかったです。
途中、オムツを忘れてしまい、奥さんがヘコんでいました凹。それとは裏腹に膨らむオムツ凸。幼児用のトイレは完璧に近いくらい完備されていたので、オムツの販売が無いのが少し残念でした。
お土産コーナーでは、シロクマ、ペンギングッズが人気なようで、沢山ありました。うちの息子は、シロクマが気に入ったようで、まだ買う前から抱っこして離しませんでした。結局、おばあちゃんが買ってくれて、超ご機嫌。
約2時間ぐらい、歩き回ってほぼ、全部を見れました。
館内からの景色。日本海を見わたせます。
帰りはガストで食事。お盆という事でとても混んでいました。
子供は今日一日とても楽しかったのかなかなか寝付かず。
寝かしつけようとすると、走り回って寝ないので、放置。
すると自分から布団に入ってきて勝手に寝始めました。
楽しい秋田生活も残すところ2日。。。楽しい時間はあっという間です。
今日も1日お疲れ様でした。
オススメ記事