ウチの2歳の息子は春とともに「イヤイヤ期」の到来。
だいぶ暖かくなってきて、春到来ですね。卒業シーズンも到来。
うちの息子にもイヤイヤ期がやってきました。
うわさでは聞いていたのですが、実際に自分の息子にイヤイヤ期が来ると大変。
朝、ジャンパーを着せようとすると、「嫌なのー」
帽子をかぶせようとすると「嫌なのー」
ベビーカー乗せようとすると、「嫌なのー」もう、絶対に言う事を聞きません。
ベビーカーに乗ってくれないと、保育園に行くまでに、倍ぐらい時間がかかるので、乗ってくれないと困るんですけど・・・
絶対ベビーカーは乗らないので、「歩いて」行く事にしました。
ベビーカーを押して、子供の手をつなぐと両手がふさがってしまいます。
ベビーカーを片手で押して歩くと、手が疲れるので、ベビーカー無しで、保育園まで歩く事にしました。初挑戦です。
片手には子供、もう片方にベビーカーの図
息子はベビーカーが嫌いなので、家を出る時にいつも「ベビーカーいらない」と言っていましたが、今日は僕がベビーカーを持たないで家を出たのでとても嬉しそうでした。
物凄い勢いで走り出したと思ったら、すぐに戻ってきて、「抱っこ」と言って来ました。
抱っこして、20分ぐらいかけて保育園まで歩いて行くのはシンドいので、抱っこをしないで、無理やり歩かせていると、ヒザにしがみついてきて、歩けません。
仕方なく、抱っこをして途中で下して、少し歩かせて、膝にしがみついて来て。
を繰り返して、少しずつ保育園を目指して、進みました。
保育園に行く途中の最大のヤマ場。坂道を登らせると・・・
最初は少しダッシュするのですが、、、
クルッとふりかえり
「抱っこして攻撃」が始まります。
結局13kgある子供を抱っこして、坂道を登りました。。。
かなりシンドかったです。
坂道を登りきって、抱っこに限界が来たので、下に降ろすと
動かなくなってしまいました。
結局、普段20分ぐらいの道のりを、倍ぐらい時間がかかってしまい、さらに体力的にかなりのダメージ。
まだベビーカーに乗せた方が良さそうです。
保育園では、先生達がクラス替えや異動で、大幅に環境が変わりました。
異動のあった先生の中には、息子をとても可愛がってくれた先生もいたので、とても残念でジーンときてしまいました。
新しく小さい幼児達も入ってきて、息子もお兄ちゃんのクラスになりました。ベビーカー乗ってる場合じゃないんだけどなー
クマのお面。色々な事が出来るようになってきました。
上下赤・・・
そう言えば、最近オムツにうん〇してないな。ちゃんとトイレに行けるようになって来たようです。
オススメ人気記事