東京父ちゃん日記

「東京父ちゃん日記」は、育児を張りきっているお父さんのブログです。 日々の育児話や子供を連れて、家族で色々と遊びに行った時の話等、育児をされている方に有益な情報を提供出来ればと思っています。

オムツ徹底研究Part4 メリーズについて調べてみた

今日は金曜日。

明日は休みだし、こんな夜はハメを外して、オムツを研究するに限る。

という事で、今夜はメリーズを徹底研究だ。

 

パッケージ全面

f:id:touchan-nikki:20150904231933j:plain

キャッチコピーは「さらさら」

メインキャラクターはうさぎ。他社が、アンパンマンや、ミッキーマウスを使う中、メリーズは自社キャラだ。

赤ちゃんモデルを採用しているのは、GOONと同じだ。

オムツ徹底研究 GOON(グーン)について - 東京父ちゃん日記

 

パッケージ背面

f:id:touchan-nikki:20150904231942j:plain

①なめらかシルキーシート

②スピード吸収

③やわらかフィットギャザー

この3つがポイントだ。個人的に今まで研究したオムツ、Genki!、GOON、マミーポコの中で一番好きな背面。説明がシンプルで分かりやすい。

 

パッケージ横

f:id:touchan-nikki:20150905001424j:plain

f:id:touchan-nikki:20150905002301j:plain

 

パッケージ上から見た様子

f:id:touchan-nikki:20150905003303j:plain

上から空けてオムツを出します。

 

オムツ表

f:id:touchan-nikki:20150905002332j:plain

 「まえ」と書いているのが親切。うさぎの絵もナイス!

 

オムツ背面

f:id:touchan-nikki:20150905002417j:plain

他のメーカーにくらべてあまりパンチの効いたデザインでは無いが、

可愛らしい。

 

オムツ上から見た様子

f:id:touchan-nikki:20150905002743j:plain

 

オムツ下から見た様子

f:id:touchan-nikki:20150905002402j:plain

 

メリーズを並べてみる。

f:id:touchan-nikki:20150905002810j:plain

 

メリーズを履いてみる

f:id:touchan-nikki:20150905002852j:plain

メリーズのオリジナルキャラ「うさぎ」がなかなか良い味出している。かわいい。

 

メリーズを履いてオシッコが出た状態。

f:id:touchan-nikki:20150905002925j:plain

おしっこシグナル線がついていて色が変わるので、オムツをさわらなくても、見た目でおしっこしたかどうか?がわかるので、とても良い。

 

メリーズのサイズ

花王株式会社 メリーズ さらさらエアスルー 新生児用サイズ(~5kg) [90枚]

花王株式会社 メリーズ さらさらエアスルー Sサイズ(4~8kg) [82枚]

花王株式会社 メリーズ さらさらエアスルー Mサイズ(6~11kg) [64枚]

花王株式会社 メリーズ さらさらエアスルー Lサイズ(9~14kg) [54枚]

花王株式会社 メリーズパンツ さらさらエアスルー Mサイズ (6~10kg) [58枚]

花王株式会社 メリーズパンツ さらさらエアスルー Lサイズ (9~14kg) [44枚]

花王株式会社 メリーズパンツ さらさらエアスルー ビッグサイズ (12~22kg) [38枚]

花王株式会社 メリーズパンツ さらさらエアスルー ビッグより大きいサイズ (15~28kg) [26枚]

 

メリーズの価格

Lサイズ44枚入りで1,454円 1枚あたり33円

マミーポコ 約20円

Genki! 約25円

グーンは 約37円

なので、コスパは良いとは言えない。

 

 

ただ、うちの奥さんが言うには、メリーズが一番さわり心地が良くて、交換時も簡単に破れるのでかなり良いとの事。嫁さん的に一番お気に入りメーカーはこのメリーズなのだ。

たしかに僕もオムツ交換の時に、交換しやすいと言うのは実感としてある。

 

(中国人のオムツ買占め事件があったのもメリーズ。中国でも「肌に優しい」と口コミで広がり爆発的な人気で倍以上の値段で取引される事もあるらしい)

 

 

メリーズ その他の特徴

メリーズの名前の由来が気になって調べてみたが、特に有力な情報を得る事はできませんでした。

 

Webサイトを見るとかなり充実しています。

以上で、4ブランドのオムツを研究した事になりますが、次回はいよいよ、

オムツと言えば・・・

オムツの代名詞・・・

オムツの中のオムツ、「ムーニーマン」を研究します。

お楽しみにっ Don’t miss it!

 

オススメ記事