東京父ちゃん日記

「東京父ちゃん日記」は、育児を張りきっているお父さんのブログです。 日々の育児話や子供を連れて、家族で色々と遊びに行った時の話等、育児をされている方に有益な情報を提供出来ればと思っています。

オススメプラレールと、笛で走るE7系北陸新幹線かがやき

やっぱり男の子はプラレールにエレクトする

ビックカメラのオモチャコーナーにあるプラレールを見つめる息子(2歳児)

 

貧しい黒人の少年が、ショーウィンドウのトランペットを眺めているようだ。

f:id:touchan-nikki:20160613232158j:plain

買ってあげたいのはヤマヤマなのですが、欲しがるものをすぐに買い与えるのは教育上、良く無いと思っています。

 

それと、プラレールはかなり場所を取るので、狭い部屋だとスペースの問題で、プラレールを100%楽しめません。(我が家だと、「プラレ」ぐらい)

 

いつもは、近所の児童館「赤坂なんで~も」にりっぱなプラレールがあるので、そこで遊びます。

f:id:touchan-nikki:20160514123709j:plain

 

東京ドームのすぐ横にある「アソボーノ」はかなり広いプラレールコーナーがあります。

f:id:touchan-nikki:20160514123642j:plain

 

 ついにマイプラレールを手に入れました!

先日、GWに秋田の実家に帰った時に、奥さんのお兄さんが息子にプレゼントしてくれました。秋田の実家は広いのでプラレールを100%楽しめます。

 

お兄さんに買ってもらったのは、コチラ

f:id:touchan-nikki:20160514125012j:plain

 「トイザラスオリジナル」のロゴがついている・・・TOMYとのコラボ商品。

レイアウトも沢山作れて、かなり良さそう。

 

みんなの夢をつなぐプラレールというキャッチコピーはとても良いと思いますが、

レールと情景いっぱいセットって言われても、「えっ、情景入ってるの!?買いでしょ!」とはならないと思う。

 

箱の背面

f:id:touchan-nikki:20160514125619j:plain

中にレールが何本入っているか?ふみきり、陸橋などパーツの説明。

 

箱の側面

f:id:touchan-nikki:20160514130234j:plain

f:id:touchan-nikki:20160514130254j:plain

正面にもあったレイアウトの説明が側面では図解で説明。実際にレイアウトを作った時は、この側面の図解説明が役立ちました。

 

早速、プラレールを組み立ててみた!

レイアウト1

f:id:touchan-nikki:20160613223949j:plain

 

レイアウト2

f:id:touchan-nikki:20160613223904j:plain

 

レイアウト5

f:id:touchan-nikki:20160613223916j:plain

 

レイアウト6

f:id:touchan-nikki:20160514143401j:plain

組み立て時間は20分から30分ぐらい。

箱の完成図を見ながら、組み立てましたが、一番最初はどういうパーツがあるのか?が把握で来ていないので、時間がかかりました。

 

組み立てている途中に、息子も手伝ってくれて、ますます時間がかかりました。笑

息子はとても喜んでいました。

 

このプラレールの詳細はコチラ

 

※注意点 電車は「別売り」です!

プラレールには電車はついていませんので、走らせる電車は別途で購入する必要があります。

今回ウチは、プラレールと一緒に電車もプレゼントして頂きました。

 

笛で走るE7系北陸新幹線かがやき

f:id:touchan-nikki:20160613224013j:plain

息子、電車の絵が書いてある箱を見て、テンションが上がり過ぎて箱を裂いてしまいました。

 

箱の背面

f:id:touchan-nikki:20160514161458j:plain

なになに、「キミの笛の音でプラレールをコントロール?」

何と、この電車、笛の音で

①発車 ②加速 ③停車

が出来るらしい。

 

箱の側面

f:id:touchan-nikki:20160514161811j:plain

 

北陸新幹線かがやきの正面

f:id:touchan-nikki:20160514161904j:plain

 

上から見た、北陸新幹線かがやき

f:id:touchan-nikki:20160613224032j:plain

 

良く見ると音を拾うマイクらしきもの発見

f:id:touchan-nikki:20160514162246j:plain

 

横から見た、北陸新幹線かがやき

f:id:touchan-nikki:20160613224055j:plain

 

北陸新幹線かがやきの裏面

f:id:touchan-nikki:20160613224107j:plain

 

電源のOFF/ONスイッチと笛の音で操作するか?アプリで操作するか?も選べます。

f:id:touchan-nikki:20160613224118j:plain

 

なんと、このE7系北陸新幹線かがやき、スマホで操作も出来るんです。

 

スマホ画面イメージ

f:id:touchan-nikki:20160613224127p:plain

アプリをスマホに入れて、スマホをフルと、ゲージが満たされて行きます。

 

アプリの紹介

笛コン

笛コン

 

ただ、ユーザーレビューを見ると、子供にスマホをフリフリさせる事や、反応が悪かったりするようで、イマイチ評判がよく無いです。

 

うちも笛で操作する方が、簡単で楽しいです。

 

同梱されている笛

f:id:touchan-nikki:20160514163939j:plain

 

これを吹くと、発車します。

「ピー」と長めに吹くと加速します。

「ピっ」と短めに吹くと止まります。

 

実際に遊んでいる様子

f:id:touchan-nikki:20160514170710j:plain

f:id:touchan-nikki:20160514164311j:plain

鉄道オタクばりの角度。シャッタースピードが間に合わない程のスピード感。

 

息子はアンパンマンのオモチャとコラボしたり、ミニカーをレールを走らせたりして楽しんでました。

f:id:touchan-nikki:20160514143448j:plain

 

f:id:touchan-nikki:20160514143432j:plain

 ネギ男爵が危ない!っというかもう事故が起きてます。

 

息子大興奮

 

事故を起こすのが楽しいらしい

f:id:touchan-nikki:20160514171347j:plain

 

片づけは、箱にすっぽり収まるので、収納は楽です。

f:id:touchan-nikki:20160514170617j:plain